2019-03-23
骨組みを一日で組み上げる建前で、とりあえず全体のボリュームは出来上がりました。
建前では、仮筋交いでとりあえず倒れないようにしています。写真の斜めの長い材木が仮筋交いです。
これは構造体を組み上げるための仮のものですので、このままでは出入口や窓等を塞いでしまいます。本設の筋交いや構造用面材、金物でしっかりと建物を補強し、順次仮筋交いを外していきます。
下の写真の左側にX状に本設の筋交いが設置され、構造用金物でしっかり留められています。このように順次補強していきます。
窓のサッシの取付下地をつけています。
柱には金物も取り付けられています。
外壁に構造用面材のダイライトを張っています。弊社では構造用面材は透湿性を重視しています。透湿性とは湿気を外気に排出するということです。透湿性が低いと壁の中が腐りやすくなり、カビが発生しやすくなり、シロアリのリスクも上がってきます。
ダイライトの施工の様子です。
建物の補強が全て終わり、検査機関により、中間検査を受けています。
これで地震や風に強い家となりました。
次の工程のブログはこちら→ 屋根工事 ~屋根の工事~
明石・神戸・加古川近郊で木の家の注文住宅リフォーム・リノベーションのご相談は↓ 明石の竹田工務店まで )^o^( ↓