小学校のお祭り

小学校のお祭り

元信です。

うちの子供たちが通っている小学校では、永く引き継がれて続けられている、お祭りが学校行事としてあります。

毎年、一学期の終業式の日の夕方~夜に開催されます。お祭りと言っても、屋台は出ません^^

和太鼓、飾り付けをした山車や獅子が回ったり、枝吉音頭という民謡?に合わせて踊ったり、灯篭を持って願いを込めながら踊ったり、昔ながらのお祭りをするのです。

6年生になると4月からこの日に向けて、神戸ではおなじみ?の松村組に和太鼓を教えもらい、披露します。大きな音と、ピンと伸びる腕など、皆、練習を頑張ってきた成果を出し切ってました。

西日が眩しい時間から始まります^^

4年生は、自分の書きたい文字をのぼりにして回ります。

フィナーレでは、地域の消防団の方と先生方が、準備してくれた火文字。

先生2名による火の棒をクルクル回す、火回しの演舞?も見事でした。

今年は、打ち上げ花火も盛大に仕掛けてくれて盛り上がりました。

このような、お祭り行事が引き継がれていることは珍しいそうです。

授業数を確保する為に、色々な行事がなくなりつつある昨今のようですが、小学校の思い出に刻まれる大切にしたい行事だなとも思います。

コメントは受け付けていません。

お問い合わせ

新築、リノベーションのことなら
竹田工務店 株式会社

施工地域:明石市、神戸市(西区、垂水区、須磨区、長田区、兵庫区)、加古川市、播磨町、稲美町、三木市

TEL 078-923-5239
FAX 078-923-8288

どうぞお気軽にご連絡ください

メールでのお問い合わせはこちら