2018-06-26
竹田工務店の庭に初めてビワの実ができました。
数年前にビワの木が勝手に生えている事を見付け大切に見守っていました。
今年初めて実ができました。
小ぶりなものが1房だけ。
明石にはいろんな野鳥が多いせいか、竹田工務店の庭には毎年勝手に何か驚きのものが生えてきて毎年違った楽しみができます。
隣にはミカンの木があります。こちらは毎年冬に実が取れます。八朔でしょうか、夏ミカンでしょうか。はっきりとはわかっていませんが、材木屋に生えていたものを頂いたと先代から聞いていました。とても酸っぱいけどみずみずしくおいしい実がなります。
こちらは育ちすぎましたのである程度剪定しました。
ビワとミカンで緑のトンネルとなっています。
ミカンに小さい実のあかちゃんがたくさんできています。冬が楽しみです。
小学1年生の娘がビワの絵を描くと言って、スケッチしています。
見ているものと全く違う形になっているのが面白い。
子供の想像力っていいなと思います。
工務店の看板犬であるダルメシアンのミッチーはここにいます。動物病院の先生からはいい環境やなと言われます。
ミッチーは最近この檻のような場所がお気に入りです。自ら入ります。落ち着くのでしょうか。
横に大工がつくった立派な犬小屋があるのに最近入ってくれません。
ビワの収穫を娘に体験させました。庭に実のなる野菜や木があると実ができた喜び・収穫・食べておいしい!などいろいろ楽しめるし、子供にいろんな体験をさせる事ができて教育としても良いのではないかと思います。季節毎にいろいろ変わっていくし、季節感があって何よりも楽しい!日々豊かな気分になります。竹田工務店の庭にはあまり手がかからない植物が多いので、気楽に楽しむ事ができます。
採りたてのビワをさっそく食べます。
初めてできて小ぶりだったので味が心配でしたが、おいしかったようです。
おいしい実ができて良かった。
来年はもっと実がなるでしょうか?また楽しみが一つ増えました。
家の計画をする時、とかく建物に意識が集中して庭は後回しにしがちになってしまいます。住環境に緑があると日々の生活がぐんと豊かになります。四季を感じる植物を植えるとなお良いでしょう。小さくても良いから、家の計画をする時は緑の計画も忘れずにしましょう。