2016-02-03
元信です。
今日は、節分ですね。
子供と、「明日は豆まき~」と話していたら、「落花生でするところもあるねんて~。先生が言ってた」と。私は初耳でしたが、確かに落花生でしたら、拾って殻を剥いて食べられるし、小さな子供がいる家でも安心だなぁ~(小さな子供が拾って食べて、気道に詰まらせたり、殻の破片が引っ掛かり肺炎になったりするらしいです>_ <)と思い。
ネットで調べてみると、落花生をまく風習は本当にあり、北海道、東北、信越地方で8割くらいがそうだと。
そして、福豆は年の数プラス1個食べるとよく聞くのですが、落花生の場合は???どうやら、殻付きのままの数で数える方が多いようです^^
北海道、東北、信越地方では節分の風習として定着しているようですが、大豆から落花生に変化したのは、「昭和30年代、北海道から(開拓文化で物事を合理的に考える道産子だからと^^)」だそうです。
今年はもう、大豆を買ってきていたので、来年は忘れていなければ、そうしてみようかな^^
そして、以前もブログで紹介したことある、小1の息子のLaQ(ラキュー)作品集~
夢中になってる時は、静かでいいです^^
・ロボット
(手、足、腰動きます)
・ヘリコプター
(プロペラ回ります)、車
・ワニ
(口開閉します)、ペンギン